Mon, Sep 16 | 丹波教室
身体をうまく利用して演奏するためのワークショップ
すべての演奏者が対象。体の構造を知って、その体を最大限利用して、自由に自然に演奏することを学びます。
お申し込みの受付は終了しました。
日時・場所
Sep 16, 2019, 1:30 PM – 4:30 PM
丹波教室, 兵庫県丹波市氷上町
イベントについて
◆2019/9/16(敬老の日)
身体をうまく利用して演奏するためのワークショップ
・演奏するときの力みを軽くしたい(練習後どこかに痛みが出る。)
・もっと伸び伸びと演奏したい
・綺麗な音を鳴らしたい
こんな思いありませんか?
この講座では、それを可能にするために「身体構造」をうまく利用する方法をお伝えします。
〜楽器を演奏する・歌うというのは、全身運動です〜
演奏するために、どこかに力が偏ってしまうと「力み」が発生します。
無意識のうちに、いつの間にか強ばってしまっていた筋肉の強張りは、そのまま音にも大きく影響を与えます。
カラダにもともと備わる仕組みを理解し、身体全体を協調させて演奏することで、
力みは軽減し、体にかかっていた制限がなくなることでパフォーマンスが上がり、音は伸びやかになります!!
身体を上手に利用することを一緒に学びましょう。
場所:丹波教室(兵庫県丹波市氷上町)詳細はお申し込みいただいてからお知らせいたします。
時間:10:00〜12:00(受付は15分前〜)
内容:「カラダにもともと備わる仕組みに沿って演奏する」
体の構造を知って、その体を最大限利用して、自由に自然に演奏することを学びます。
講座料:(直接 or 事前振込)¥4,000
お問い合わせ : tamy_saxopiano@icloud.com
お申し込みの受付は終了しました。