top of page

「身体を知ってより良いパフォーマンスに繋げましょう」ワークショップ終了


「身体を知ってより良いパフォーマンスに繋げましょう」ということで、ワークショップを開催!

昨日無事に終了しました!

2日通しで参加されたのが6名(歌5名、ピアノ1名)。

前半のみの参加者は9名!

楽器は違えども、使うのは同じ人間の身体。

アレクサンダーテクニークを学んで3年目の今の自分が出来うる限りを尽くしたワークショップになったんじゃないかなと思います。

伝えたいことをまとめて資料を作成し、それを基に実際に動いて体験も含めながら進めました^^



参加してくださった方からのアンケートには、

・体について気づく点がいっぱいあり、参加させて頂いて良かったです。意識する事で緊張したり緩めたりと、自分をコントロールできる力を持っていることが印象的でした。体の構造を知った上での意識の働きかけの大切さを痛感しました。

・具体的な動作、ピアノの椅子の座り方、鍵盤へ手をおくやり方等あって面白く楽しく勉強できました。

・頭で考えるだけで身体は反応してしまうことを知りました。

・今まではつま先から踵へ体重移動させながら歌っていましたが、距骨の存在を知る事ができて良かったです。

さまざまなことを持ち帰ってもらえたかと思うと嬉しいです!

思考と身体の動きはとても密接に関わっているということ、

身体構造を頭の中で明確にすることで生まれる身体の動きの自由さ。

伝えたかったことは伝えられたのではないかと思います。

レッスンの中でも適宜お伝えしておりますが、

それでも、このようにグループで学ぶことで学びが深まるのも事実です。


最新記事

すべて表示

演奏時のわたしと日常のわたし

アレクサンダー・テクニーク教師2人による オンラインコラボクラスがスタートします^^ 相方は浜松在住のマリンバ奏者・間瀬早綾香さん。 「演奏」というと特別視されがちかもしれないですが 「日常生活」の延長線上にありますし、...

↓書いているのはこの人↓

5D_32864_edited.jpg

泉山 民衣

​Tae Izumiya

兵庫県在住、B型末っ子自由人。

サクソフォン奏者・アレクサンダー・テクニーク教師。昭和音楽大学卒業。

顎関節症、腱鞘炎になったことから、自身の身体の使い方に原因があるのではと考え、2016年からアレクサンダー・テクニーク(自分の使い方。心身のメソッド)を学び、教師資格を取得。

身体について多く誤解していたことを知り、自身の意図で動きが変わり、痛みや不調、日常から演奏まで幅広いパフォーマンスが想像以上に改善することを身をもって体感しています。
​最近はクラリネットとトランペットに挑戦中。

〈 ​よく読まれている記事 〉

〈 LINE公式はじめました 〉

身体の使い方や

思考と身体の動きの関係、

演奏の探求の中で見つけたこと、

​オンラインミニクラスやワークショップのご案内を配信しています

bottom of page